home|まるごと竹炭
備長焼竹炭100%の竹炭パウダー「まるごと竹炭」。
リピート率 NO.1 の人気商品です。
お菓子や麺類など食品の着色はもちろん、飲み物に混ぜてデトックスの期待など幅広く活用いただけます。粒子の細かなパウダーなのでざらつかず、無味無臭の食品添加物です。
高温で焼き上げ高品質
「備長焼竹炭」を使用
原材料は、最もみずみずしく、硬くしまっ
た約 5~7 年ものの孟宗竹。
伝統的な備長窯でじっくりと焼き上げた
高品質の備長焼竹炭。
ザラつきのないさらさらの超微粉末に仕
上げました。
竹炭は無味無臭の細かいパウダーなので、食材の本来の味を損なわず黒色に着色することが可能です。
高温で焼くことによってできる無数の孔による竹炭の吸着効果は老廃物を吸着し、排出をサポートする働きが期待されています。
竹炭にはカルシウムやカリウム、ケイ素などのミネラルが含まれています。
まるごと竹炭うどん製麺
まるごと竹炭パスタ製麺
まるごと竹炭使用のきっかけや感想
A様
価格が安いし質が良いと思います。定期的に購入します。
B様
加工は日本で行っているため安心して購入しています。
C様
試験データがあるため安心して使用しています。
D様
色付けとして餃子に入れています。
無味無臭で使いやすいです。
E様
黒いパンを作っています。竹炭パン人気です。
F様
水便防止としてペットの食事に入れて重宝してます。
A01 はい。まるごと竹炭は、食品添加物です。
A02 加工(異物確認・殺菌処理)・梱包は日本国内で行っております。また、安心してお使いいただくため当社のまるごと竹炭は定期的に第三者機関にて一般生菌数、大腸菌群、残留農薬の検査を行い、安全・安心な製品をお届けしております。
A03 品質の保持される期間が長いことから、賞味期限・消費期限は定めておりませんが、開封後はお早めにお使いください。
A04 まるごと竹炭は食品添加物のため、食塩・砂糖と同じで多く摂取し過ぎる事はオススメしておりません。
A05 年齢制限はございませんが、年齢に関係なく一度に過剰な摂取はオススメしておりません。
A06 当社ホームページ上にまるごと竹炭を使った料理例を掲載しております。
A07 無味無臭です。
A08 まるごと竹炭は微粒子のため色々なものに混ぜやすく無味無臭です。
まるごと竹炭をご購入していただいたお客様では肉まんやシュウマイ、餃子、うどん、パスタ、カレー、パン、クッキー、プリン、どら焼き、パンケーキ、ヨーグルト、スムージーなど色々なものに使用していただいております。
A09 添加目安を当社より指定しておりませんが、添加割合として全体の2~3%を目安にご使用される方が多いです。添加割合により色も変わりますのでお客様の好みに合わせて調整していただければと思います。
A10 飲み物に混ぜることも可能です。
過去にご購入していただいたお客様の中にはお水の他コーヒーやお茶、スムージー等に混ぜている方がいらっしゃいます。
A11 そのまま食べても大丈夫ですが、口内で粉っぽさが残るかと思います。食品添加物のため食塩や砂糖と同じでそのまま多量に摂取することはオススメしておりません。
A12 まるごと竹炭は無味無臭で食材の味を邪魔しないため、麺、パン、お菓子、カレーなどに色々な食品に混ぜて使っていただいております。
A13 湿気や異物が入らないように密閉し、高温多湿を避けて常温での保存をオススメしております。
A14 竹炭は黒色ですが、伝統的な白炭技術を用いて炭化された竹炭は少し燻し銀かかった色をした炭に見える場合があります。品質に問題ありません。
原材料:備長焼竹炭
内容量:1kg(アルミパック)
350g(アルミパック)
平均粒度:約10ミクロン
用途:食品添加物
原産国:中国
加熱処理加工・梱包:日本
「竹炭パウダー 10 ミクロン」は「まるごと竹炭」に商品名をリニューアルしました!
■配送料:715円
商品10,000円(税別)以上のお買い物で送料無料です。
(一部地域を除く)